基礎の基礎を踏まえながら、決まったテーマを中心に探究していきます。
教室が初めての方、しばらくご無沙汰の方も大歓迎です。
ATのクラスはクラリネット以外の方、楽器を演奏しない方も大歓迎です。
●アレクサンダーテクニークグループレッスン
・7/18 (月祝)13:00~14:30 お席残り3
・7/24(日)13:00~14:30 満席
テーマ
「椅子に座って演奏」
座ると演奏しにくい、どうやって座るのがいいのかわからないなど
座奏にはお悩みがつきものです。
ATを使い、演奏しやすい座奏を探究します。
座奏にお悩みがない方は、座ってする作業もOK
PC作業、書き物をする、読書、楽に座る、椅子から立つ、座るなどに
ATを使ってみましょう。
後半はアクティビティ(興味のある動きにATを使う)です。
日常の動きや楽器演奏、ATを使って考えるなど、
なんでもOKです。
*クラリネット以外の楽器の方も大歓迎です。
●クラリネットグループレッスン
・7/18(月祝)14:40~16:30 お席残り2
・7/24(日)14:40~16:30 満席
テーマ
「アンサンブル基礎の基礎・ユニゾン」
ユニゾンを合わせるテクニック、考え方
意識の持ち方の基礎の基礎を練習していきます。
ロングトーン、スケール、簡単な曲などで
実践的に練習していきます。
【場所】
・教室レッスン室(千葉県習志野市・JR津田沼駅)
【対象】
・小学生〜社会人、アマチュア、プロ奏者、指導者
・ATレッスンは楽器不問です。
✳︎教室が初めての方も歓迎。継続的な受講、単発受講どちらもOKです。
【定員】
・5名
✳︎2名以上で開講します。
先着順に受付、人数に達しましたら締め切ります。
【レッスン料】
・6,000円/1回
受講料は当日現金で徴収させていただきます。
AT、クラリネット両方受講の際は
10,000円です。(複数回受講特典)
【複数回受講特典】
その月に行われる他のグループレッスンに参加する場合は、2回目以降は4,000円で受講できます。
【必ずお読みください】
●キャンセルポリシー
前日の20時までは無料、20時以降はレッスン料と同額のキャンセル料を申し受けます。 (キャンセルは日時間違い、無断欠席等も含みます)
●ご注意
アレクサンダーテクニークは医療行為ではありません。治療を目的とした受講はお断りいたします。また、サポートとして頭や肩、背中等に触れさせていただく場合があります。抵抗のある方は事前にお知らせください。
【お申し込み】
メッセージ欄にこちらの記載をお願いいたします。
・ご希望の日程、グループレッスンの種類
教室が初めての方は
・音楽歴、AT歴
・自己紹介
・当日のアクセス方法(車or電車)
お車の方が複数の場合は、近隣の駐車場をご利用ください。
↓からお申し込みください。